お気に入りの冷凍食品は?ご褒美冷凍食品も人気 オススメは“場所取らない”温めるだけのおかず【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 10月18日は冷凍食品の日です。今のオススメ冷凍食品を“冷凍王子”に聞きました。
■10月18日は冷凍食品の日 冷凍食品を週にどれぐらい利用?
山内あゆキャスター:
冷凍の「凍=10」で10月に。それから、冷凍食品の管理温度は世界基準で-18℃以下なので18日です。
冷凍食品のアンケート調査によると、「どのくらい利用するか?」の質問に「週1日以上」と答えた人は75.4%。「1年前と比べて変化はあったか?」という質問に「利用が増えた」と答えた人が29.9%いました。(オレンジページ調べ 2024年)
冷凍食品の利用が増えた理由も聞きました。
「生鮮食品の価格が上がっているので、冷凍食品の方が経済的」
「今年の夏は特に暑く、火を使わなくてすむ。冷凍食品の頻度が上がった」
■冷凍食品専門店で人気なのは?
山内キャスター:
イオンの冷凍食品専門店「@FROZEN」の人気商品を聞いたところ、FOUR'N TWENTYの「ビーフ&チーズパイ(321円)」が大変人気だそうです。担当者は「ワンハンドで食べやすく、夜食やおやつ感覚で人気」と話しています。
さらに、フランスの人気ブランド・ピカールの「クロワッサン(948円)」や、吉野家の「牛丼の具(378円)」なども人気だそうです。
“冷凍王子”の西川剛史さんにオススメの冷凍食品を聞きました。
お弁当のおかずといえば冷凍食品が定番ですが、味の素の冷凍食品「おべんとPON(各219円)」が今、大人気なんだそうです。冷凍庫の場所をとらず、長細いパッケージの中に丸い唐揚げやつくね、鶏天など色々な種類があって、温めずにそのままお弁当箱に入れるだけでいいんです。
それから、キンレイの「お水がいらない 天下一品(386円)」もオススメだそうで、こってりスープを完全再現しています。具材、麺、ストレートスープを鍋の中にそのまま入れるだけでラーメンが完成します。
さらに、自分へのご褒美の冷凍食品というのも人気なんです。
高級冷食Z's MENUの「財閥キンパ(2350円)」。キンパというと韓国では大衆的な食べ物ですが、「財閥の人はこんなものを食べているのではないか」というところをイメージした冷凍商品です。
それからスイーツの冷凍食品、グローリーの「サンザシ飴(354円)」。中国などでも人気ですが、冷凍の果物に飴が加工されたもので、少しだけ解凍してシャーベットみたいに食べるのも人気ということでした。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
#ニュース #news #TBS #newsdig
冷凍食品は3年ぐらい食べてないんですよ〜からの天下一品の冷凍ラーメンは美味しかったですの流れ本当オモロい
広島でも見れるTBSさんありがとうございます
最近、天一、色々出したね
私の主人は、立ち上げ当初から、10年以上働いていました
誇らしく商品を見ています
天一頑張って✊😃✊
大阪王将の餃子のニンニクマシマシが大好き!😆🎉
テーブルマーク豚玉お好み焼きって美味いから良いなと思ってんけんども♪
私も食べたい!
王将の餃子より味の素の方が美味しい❤
貧乏飯、コスパ飯がもやしだとかカップ麺だとかみたいな風潮あるけどあれはエアプ
ガチで有用なのは冷凍食品
何年も継続して食費ケチりたいなら間違いなく冷凍食品。
こってりスープ完全再現は流石にファンに怒られるよ
例えるなら他人の空似か遠い親戚レベル
吉野家の冷凍牛丼たかすぎ❗🥺
店で食べるのと変わらない🥺
ピザ🍕ですね。
大阪王将の餃子ってフタ無しでやると中まで火が通りません
ファミリーマートの冷凍台湾まぜそば
完全にクオリティ頭2つくらい飛び抜けてウマイよ
東京五輪で絶賛されてた冷凍餃子。
買って食べてみたけど全然口に合わなかった。
自分にとっては忙しい時に時短で仕方なしに食べる感じだな。
でも揚げるだけでいい、ニチレイのカニクリームコロッケは大好き
ニチレイの最近販売された担々麺がまじうまかった。汁ありと汁なし両方で食べれるから2回楽しめる
コスモスの冷凍うどんやな
冷凍食品は、助かるけど
お好み焼きとスパゲッティーは、皿ないけど、下に皿かトレーついてるやつは、自治会で、洗ってください。言われる
こんなに便利な世の中になっているのに
小学校の給食はものすごく質素になっているので なんとかしてあげなくちゃ不憫で可哀想
給食費払わない者の存在がかなり居るからでは❓
少子高齢化なので仕方ない
民主主義国家では数で勝る老人が圧倒的に強く
数が少ない程影響力はなくなるので、若ければ若いほど人権はなくなる 仕方ない事
水がいらない天下一品はおいしかった
パスタのトレーは洗って資源ゴミに出せよ!笑
また冷凍販売機出ないかな~
日比アナ!!
まいばすけっとの170円冷凍大盛パスタは本当にお薦めです
種類が多く、全てが標準以上の美味しさでコスパも買いやすさも最高です
おぇっ
安いには訳がある
オススメしない方がいい
@@neckyoko7828別に毎日食べる訳じゃないんだから月に1回2回食べたって大したことない
そんなんで不健康になるなら他に理由がある(臓器が貧弱とかね)
韓国推しとか低評価決定だね
どんなええもん売っとるか知れんが、例の件でイオンには行かん。
冷凍うどんとかほうれん草くらいしか買わないわ。
冷食買ったら負けって感じする。
冷凍食品なんて食べたくない
食べないなーと言ってるアナウンサーわかる。
食品添加物だらけだから食べたくないんだろう。
ほかのアナウンサーが焦ってフォローしてる
のはスポンサーだからだろ。
まあ冷凍食品なんて絶対に買わないわ
この、男のアナウンサーは、冷凍食品食べない。
もう、出る必要ない。
最低😢💨💨